家を建ててみるブログ

一戸建てを建てることになったので備忘録的に。

工務店選び2

実は妻の実家を建てた大工さんからも話があった。

でも「どこかで設計してもらったらその通り建てますよ」…とか言われてもどうしようもない。

設計士の資格も持ってるらしいので、設計から施工管理までやってくれるのなら検討もしたものの、

恐らくは下請け仕事中心なんではないかなと。

あまり今風の提案もしてくれそうになかったので(思い込みだが)、さすがに遠慮しといた。

 

で、工務店を2社に絞って、最終的にどちらにするか考えている。

ノリのいい社長のいるS社と大工気質というか職人気質な社長のO社。

 

S社は話を進めるにあたって家の希望だけではなく、好きなモノや趣味を書く質問シートのようなものを

用意していて、話の進め方を見てても営業的に色々考えているんだろうな、と感じる。

デザイン的には見た家はカントリー調が多い。

まあそういう家を希望する施主が多いんだろう。

社長は「IT工務店目指してます」とiPadを使ってた。

フィーリングが合えば話しやすそうで、合わないことはないと思うけど本音はどうかな…。

毎月完成見学会をやってるので、それなりに勢いはありそう。

 

対してO社。

こちらは社長が大工出身ということで、高気密・高断熱や太陽光発電など、快適に暮らすための提案が

中心。

もちろんデザインも悪くなく、多少安っぽい部分もあるが予算を考えれば及第点というか妥協できる。

自宅がリビングにオープン階段だったのが印象的。

職人気質といっても頑固な訳ではなく、希望を言えば最終的にできるできないはともかく柔軟に

検討はしてくれそうだし、S社より融通もききそう(これも思い込み)。

社長と奥さんの、家を建てるということへの思いも共感できた。

ただ施工件数が少なそうなのが、少し気になる。

 

基本プランとして出してもらった金額では、S社が坪単価54万、O社が60万。

多少付属するものが違うのと、O社は太陽光発電込みなので、外すと大差ない。

 

妻はO社のほうが空間の使い方が上手とのことで、そちらに傾いているようだ。

自分は、費用をかければS社の方がデザイン的にはいい家を作ってくれそうだが、希望を全て叶えようと

すると間違いなく予算オーバーということを考えると、O社で、予算内でできることをやってもらった方が、

快適な家になるのかな…と迷っている。

 

デザイン部分だけ取っても、100%理想的な工務店にめぐり合えることはないと思う。

どちらが100%に近くて、なおかつ信頼できるのか。

 

もう少し考える日々が続きそう。

 

f:id:wizardofpain:20080927113554j:plain